愛知日進少年サッカークラブ 応援/連絡用掲示板
クラブ関係者専用の掲示板です。関係者以外の書き込みはご遠慮ください。
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
スレッド一覧
◇
返信ありがとう
(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
全2171件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
U-10レッド リーグ戦(前期)第6・7節 9/16
投稿者:
覚前
投稿日:2019年 9月16日(月)17時36分3秒
【U-10リーグ戦(前期)試合結果】
~レッド~ 6・7節
【第1試合】
愛知日進 vs WINGファルコン
◯ 8 - 0
アオタ 2
タイラ 2
タイヨウ 1
シンタロウ 1
ショウヤ 1
ジン 1
【第2試合】
愛知日進 vs アクア春日井B
◯ 2 - 1
タイヨウ 1
ショウヤ 1
【通算 6勝 1敗】
昨日のモヤモヤした試合から一転
選手全員が修正し
いつも通りのサッカー
いや、勝ちたい気持ちが
新たなプレーを生み
2試合の白星を勝ち取る事ができました。
きっと今日は最後まで諦めない!を体感したのではないでしょうか?
レッドは残り1試合
今日のイメージを残し次回勝ちにいきましょう!
暑い中、応援お疲れ様でした。
U-11 新人戦
投稿者:
六車
投稿日:2019年 9月16日(月)09時38分44秒
9/14土 長久手スポーツの杜
新人戦
愛知日進 ● 0 - 3○ FC WING
フレンドリーマッチ
愛知日進 2 - 2 春日井白山
りょうへい、えいた
U-10レッド リーグ戦(前期)第4・5節 9/15
投稿者:
覚前
投稿日:2019年 9月15日(日)15時44分28秒
【U-10リーグ戦(前期)試合結果】
~レッド~
【第1試合】
愛知日進 vs プレジール
● 1 - 4
アオタ 1
【第2試合】
愛知日進 vs FIT B
◯ 3 - 1
ヤマト1
タイラ 1
ショウヤ1
【通算 4勝 1敗】
プレジール戦では
ミスからの失点が目立ちましたね?
止める。
運ぶ。
ここを繰り返し身体に身につくまで練習しミスを少しでも減らしていきましょう。
明日も2試合頑張りましょう。
朝から、暑い中応援お疲れ様でした。
FEカップU12
投稿者:
武田
投稿日:2019年 9月 5日(木)19時08分22秒
8月31日@ボスコヴィラ(奈良県大和高原)
第1試合
愛知日進 12 - 0 FC FAMILIA
エイスケ2、タイチ3、ミクト4、コハク2、タクミ1
第2試合
愛知日進 0 - 0 金剛RS FC
Cブロック予選1位通過
9月1日
第1試合
愛知日進 0 - 3 NSC北斗
第2試合
愛知日進 0 - 1 太田サッカー少年団
第3試合
愛知日進 4 - 1 アミティエ京都
ミクト1、エイスケ1、タクミ1、カイシ1
結果16チーム中7位
U-11リーグ戦(公式戦)第6節
投稿者:
六車
投稿日:2019年 9月 3日(火)08時26分30秒
9/1 @北里小学校(小牧市)
愛知日進 2-0 トライルSC
得点:すなお しゅん
トレマッチ
愛知日進 ● 0-1 ○小牧小木SC
愛知日進 2-2 小牧小木SC
得点 りょうへい、しゅん
【9月スケジュール】
投稿者:
事務局
投稿日:2019年 8月30日(金)23時46分4秒
9月スケジュール更新します。
確認下さい。
U12 愛知招待サッカー大会
投稿者:
武田
投稿日:2019年 8月25日(日)20時38分26秒
8/24@日進総合運動公園
愛知日進 3-0 大磯FC
エイスケ2、リョウ1
愛知日進 6-2 シルフィード
タイチ2、ミクト1、ヤクモ1、エイスケ1、リョウ1
2勝0敗で1位通過
8/25@日進総合運動公園
愛知日進 0-1 FC東郷
愛知日進 0-1 FC豊明
1位パート4位という結果でした。
U-8 カメカップ予選
投稿者:
土井
投稿日:2019年 8月24日(土)20時51分52秒
■日時:2019年8月24日8:30~
■場所:弥富市富浜公園グランド
■イベント:第11回カメカップ(U-8)予選リーグ
■メンバ
ハルキ・レンジ・テッシン・リオ・シユウ・ユラ・ユウセイ・サク
■結果(15minハーフ)
第1試合 △1-1 緑FC
★テッシン
第2試合 〇4-1 名和FC
★ユウセイ
★リオ×3
第3試合 〇7-0 西中FC
★テッシン
★リオ×2
★ユウセイ×4
「守備はさぼらないように」とのメインコーチ伝言からユウセイ/リオ/ハルキ/サクの基本4バックor(不在時のみ3バック)で臨みました。
1試合目
練習で一人が不良を訴え復活はしましたが念のためキーパに。その中でテッシンが見事なドリブル突破からシュートを決めてくれました。後半給水タイムで一人ドリンク飲みすぎで
ダウンとなり7人になりましたが、それでも攻めており運悪くFKから引き分けになりましたがよく戦いました
2試合目
サク・ハルキ・ユウセイ・リオの4バックが効いてました。ずっと攻めていましたが、やはり相手ゴール前でもたつくと剥がす,早いスイングでのシュート精度が悪くぶつけたり/外したりの30minでした。ただ足にしっかり当てれるリオがハット達成してくれました。
3試合目
予選1位通過をかけ大量得点が必要なことを伝え10-0目標で送り出しましたが7-0で終了
キーパやディフェンスに触らせずにポジション・タイミングをみて確実にチャンスをゴールできると点差は広がります。
ゴールへの意識にプラスしてキーパや周りを見ながら正確にボールを蹴ることをこれからも一緒に学んでいきましょう。
(補足)
敏腕マネジャーが本部の簡易集計ミスを見つけ,緑FCと2勝1分けで得失点も同じことが判明.全試合終了後にPK戦を実施.結果1-3で敗れましたがPKもよい経験になったと思います。
サク/ハルキがGAMEバランスとりシユウ/ユラ/レンジももう少しでした。明日は上位リーグになりましたが、その中でも優勝を目指して頑張りましょう。
キッズ 8月9日(金)ユニクロサッカーキッズ
投稿者:
岡田
投稿日:2019年 8月10日(土)16時46分14秒
@ナゴヤドーム
第1試合
愛知日進4-2KUSKUS A
第2試合
愛知日進3-5クワガタ
第3試合
愛知日進2-2滝ノ水FC・with
応援ありがとうございました。
【8月18日(日)練習時間と会場決定のご連絡】
投稿者:
事務局
投稿日:2019年 8月 8日(木)22時11分11秒
18日(日)東山グランド
高学年:15時00分~16時20分
低学年:16時45分~18時00分
kids :17時00分~18時00分
※駐車場が混雑しますので…少し変則としております。ご留意願います。
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
以上は、新着順61番目から70番目までの記事です。
/218
新着順
投稿順